歯科クリニック PR

柏KT矯正歯科【インビザライン】の口コミや3つのおすすめする理由

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

矯正したいけどできるだけ費用を抑えたい

とりあえず相談だけしたい

口コミの評判も調べてから考えたい

歯列矯正を考えているかと思いますが、金銭的にも大きな出費になるので慎重に判断したいですよね。

さらには、矯正といってもマウスピースからワイヤーまで種類が多いのでどれが自分に合うのかも気になるところです。

そんなあなたにこの記事では、千葉【柏市】で矯正歯科専門として有名な「柏KT矯正歯科」の口コミや詳細を紹介したいと思います!

矯正(マウスピース・ワイヤー等)の費用比較なども詳しくまとめていますので是非、参考にしてください。

矯正治療専門ドクターが必ず担当

月々の調整料が無料

矯正シミュレーション無料

あらゆる症例に対応!

矯正無料相談予約はこちら

柏KT矯正歯科の口コミはどうなの?

早速ですが「柏KT矯正歯科」の口コミをいくつか紹介したいと思います。

ネット上では高評価が多いクリニックではありましたが、一部低評価の口コミもちらほらありましたので参考にしてください。

それでは見ていきましょう!

2件の低評価の口コミ

予約が取りにくい…という低評価の口コミ

予約取りにくい、特に土日が予約が取りにくい。時間通り来たのに待たされていてそれに対して謝りもなし。 症例が少ない。 ワイヤーの交換などは先生ではなく、歯科助手が行っているこれはいいんですか?

先生にちゃんと見てもらいたいのに助手だけが確認して、ワイヤー交換しての繰り返しが多く不安になる。 ちゃんと先生に見てほしい。 先生を指定しようとするとまた予約が取りずらくなって取れない(1ヶ月半後になったり。。)どうにかしてください。

引用元:Googleのクチコミ

対応に少し不満を感じた…という低評価の口コミ

最初はとても親身に聞いてくれて、安心してお願いしていたのに、途中から知らない先生や受付が増えて感じ悪くなったと思います。特に受付。 そして毎回先生が違うので、ちゃんと見てくれてるのだろうかという不安があります。

いつも担当してくれていた衛生士さんも異動されてしまいました。 作り直しの回数も、最初は無制限と言われていたのに途中から制限がありますという説明になりました。 初めて予約日を間違えてしまっていて行かなかった時、間違えてしまっていたと謝っているのに、「これは無断キャンセルですから」と言い直されました。

先生とスタッフの方の貴重な時間を無駄にしてしまったことは大変申し訳ないですが、そちらから予約日時の変更も何度かあり承知してきたのに、たった一度間違えてしまったことをそんなに責められるなんて。 先にお金を払ってしまったから、途中で変えられないのがとても残念ですね。

引用元:Googleのクチコミ

  • 土日の予約が取りにくい
  • 担当の先生が変わった
  • 予約のやり取りに疑問を感じた

低評価の口コミでよく見かけたのは「土日の予約が取りにくい」という口コミでした。柏KT矯正歯科は土日営業をしている分、多くの方が土日に集中しているみたいです。

ただ、利用者が多いということは人気があるということでもあるのでその理由を口コミから調査してみました。

4件の高評価の口コミ

綺麗な歯並びになった!という良い口コミ

インビザラインでお世話になりました。なかなか歯が動かず何度もマウスピースを調整してくださったり、いろいろ処置していただき丁寧に対応してくださりました。 時間はかかりましたが、綺麗な歯並びになりました

引用元:Googleのクチコミ

丁寧な説明で安心できた!という良い口コミ

出っ歯の矯正をしたく、相談に伺いました。 自分の歯並び・噛み合わせの状態や治療の方法を丁寧に説明していただき、安心して治療を開始できそうです

引用元:Googleのクチコミ

スタッフが親切なクリニック!という良い口コミ

以前から歯並びについて、ずっと悩んでおり伺わせていただきました。 矯正の相談は初めてだったのですが、時間をとってとても丁寧に説明して下さり、安心して説明を受けることができました。 矯正は不安ですが、スタッフの方もみんな親切で安心して矯正をできそうです。

引用元:Googleのクチコミ

カウンセリングが丁寧!という良い口コミ

インビザラインの矯正でお世話になってます! プロアスリートとして見た目はもちろん、噛み合わせが良くなりパフォーマンスに良い影響が出ていると思います! カウンセリングから毎回丁寧に対応して貰えるので矯正に興味ある方はぜひ一度相談してみてください!

引用元:Googleのクチコミ

口コミまとめ

矯正に関しての評判がよく、先生の丁寧な診察や治療で信頼できるという評価が多くあって安心して矯正治療がおこなえるようになっていました!

また、柏KT矯正歯科では矯正相談(カウンセリング)が無料です。

カウンセリング内容
  • 3D映像モニターで歯列状態を確認
  • シミュレーションで治療後の歯並びを確認
  • 矯正専門医に不安や疑問を相談

他のクリニックでは初回カウンセリングで費用が掛かる場合がありますが、柏KT矯正歯科では矯正相談が無料ですので、マウスピース矯正自体が本当に自分に合っているのか治療を始める前に確認することが可能です。

矯正治療を行う場合はどこのクリニックでも検診は必ず行いますので是非無料で相談ができる柏KT矯正歯科で確認することをおすすめします。

おすすめできる人・そうでない人

  • 治療期間(約3ヵ月~2年)我慢できない方
  • マウスピースやワイヤー装着に抵抗がある方
  • 他人の目を気にせずに歯列矯正がしたい方
  • 初回無料検診を受けたい方
  • 他のマウスピース矯正治療を断られた方
  • 実績のある矯正ドクターから治療を受けたい方

矯正専門医院の「柏KT矯正歯科」ですが、矯正専門のドクターが必ず対応してくれるということで人気のクリニックになっておりました。

また、先生を含むスタッフも優しく対応してくれるという口コミもたくさんありましたので無料相談で矯正が自分に合っているのか気楽に相談してみてはいかがでしょうか。

矯正無料相談予約はこちら

※無料相談は不定期で終了する場合があります。

柏KT矯正歯科がおすすめな3つの理由

ここでは「柏KT矯正歯科」がおすすめな3つの理由について解説していきます。

それでは、一緒にみていきましょう!

①矯正治療専門クリニック

柏KT矯正歯科では、「日本矯正歯科学会認定医」という資格を有する歯科医師が複数名在籍しています。(国内の歯科医師の約2.5%)

つまり、矯正治療に実績のある医師が必ず担当してくれますので安心して矯正治療が行えるようになっております。

柏KT矯正歯科だからできること
  • 難症例を含むあらゆる症例に対応
  • 治療期間や費用を最小限に抑えれる
  • あなたの要望に応じて矯正治療が可能

柏KT矯正歯科は3種類の矯正方法がありますので歯列状態が重度な方でも矯正ができる可能性が高いです。

②メンテナンス費用が無料

通院回数(例) その他医院 柏KT矯正歯科
12回 ¥36,000円 無料
24回 ¥72,000円 無料
36回 ¥108,000円 無料

(※1回¥3,000円とした場合)

一般的なクリニックでは、矯正治療費以外に「矯正装置の調整料」など月々約¥3,000円~¥5,000円掛かることが多いですが、柏KT矯正歯科では矯正治療費に含まれています。

リテーナー(保定装置)は別料金が掛かります

よく見かけるのは「治療費は安いが再診料に費用が掛かった」というパターンが多く、総額の値段で考えると柏KT矯正歯科の方が費用を抑えれたということがありますので、矯正費用を抑えたい方は調整料が掛からない柏KT矯正歯科をおすすめしています。

③土日営業で通いやすいクリニック

カレンダーにより不定休ではありますが、月に「土曜日2回」「日曜日2回」の診断ができますので土日しかクリニックに通えない方でも安心して矯正治療が可能です。

さらには、柏駅徒歩1分でアクセスがしやすく時間がなかなか取れない方にもおすすめのクリニックになります。

3つのおすすめまとめ

  1. 矯正治療専門クリニック
  2. メンテナンス費用が無料
  3. 土日営業で通いやすいクリニック

矯正をする・しないは一旦考えずに、今の歯列の状態を専門家に見てもらうのはどこのクリニックでも必ず行わないといけないことですので、矯正治療を専門とした先生が在籍している「柏KT矯正歯科」で診断をすることをおすすめします。

また、初回無料相談を利用してマウスピース矯正自体があなたに合っているのか確認することもできますので是非、歯並びが気になる方はチェックしてみてください。

矯正無料相談予約はこちら

※無料相談は不定期で終了する場合があります。

柏KT矯正歯科で出来る矯正の種類比較

柏KT矯正歯科では、「マウスピース矯正」「表側ワイヤー矯正」「裏側矯正」の3種類で矯正治療が可能になります。

違いとしては、治療方法や費用などが異なりますので、あなたに合う方はどちらなのか比較していきましょう。

マウスピース矯正 表側ワイヤー矯正 裏側矯正
目立ちにくさ ×
取り外しの可否 × ×
痛みや違和感
金属アレルギー × ×
治療期間 (全体矯正)
1年~3年程度
(部分矯正)
2ヶ月~1年程度
(全体矯正)
1年~3年程度
(部分矯正)
2ヶ月~1年程度
(全体矯正)
2年~3年程度
(部分矯正)
5ヶ月~1年程度
通院頻度 3~4ヶ月に1回程度 1~2ヶ月に1回程度 1~2ヶ月に1回程度
治療費用
(全体矯正)
インビザライン
¥950,000

クリアコレクト
¥770,000
¥950,000 ¥1,550,000

それぞれのメリット・デメリットを詳しく解説していきます。

マウスピース矯正のメリット・デメリット

デメリット
  • 1日に20時間の装着が必要
  • 装着時に糖分の多い飲料水が飲めない
  • マウスピースだけじゃ治療が困難な場合がある
メリット
  • 矯正していることに気づかれにくい
  • 通院回数が抑えられる
  • 食事中は矯正器具を外せる
  • 金属アレルギーの方でも矯正ができる
  • 矯正費用を抑えれる

マウスピース矯正の最大の特徴は、矯正装置をしていても目立たないことです。

また、食事中や歯磨きをする時には外せれるのでストレスを感じないのもマウスピース矯正の特徴です。

そんなマウスピース矯正ではありますが、柏KT矯正歯科では「インビザライン(世界シェアNo.1)」と「クリアコレクト(世界シェアNo.2)」を取り扱っています。

値段が少し違うので比較してみました。

インビザライン矯正
プラン 料金(税込) 分割払い(税込)
113回の場合
部分矯正 ¥40万円 約3,600円/月
全顎矯正(軽度) ¥65万円 約5,800円/月
全顎矯正(重度) ¥95万円 約8,500円/月
クリアコレクト矯正
プラン 料金(税込) 分割払い(税込)
113回の場合
部分矯正 ¥33万円 約3,000円/月
全顎矯正(軽度) ¥55万円 約4,900円/月
全顎矯正(重度) ¥77万円 約6,900円/月

費用を抑えたい方は「クリアコレクト矯正」がおすすめです

矯正無料相談予約はこちら

※無料相談は不定期で終了する場合があります。

表側ワイヤー矯正のメリット・デメリット

デメリット
  • マウスピースに比べて目立つ
  • 食事や歯磨きがしにくい
メリット
  • 対応できる症例が豊富
  • 短期集中で矯正ができる
  • 管理はクリニックに任せられる

表側ワイヤー矯正の特徴は、対応できる症例が幅広いことです。

ただ、矯正装置が目立ってしまうことで避けがちではあるのですが、柏KT矯正歯科で扱っている表側ワイヤー矯正は「白いワイヤー」で治療ができるのでマウスピース矯正で断られた方におすすめの矯正治療でもあります。

プラン 料金(税込) 分割払い(税込)
113回の場合
部分矯正 ¥30万円~ 約2,700円/月~
全顎矯正 ¥95万円 約8,500円/月

表側ワイヤー矯正は短期間で治療をしたい方におすすめの矯正です。 

矯正無料相談予約はこちら

※無料相談は不定期で終了する場合があります。

裏側矯正のメリット・デメリット

画像引用元:柏KT矯正歯科公式サイト

デメリット
  • 発音や食事がしにくい
  • 他の矯正に比べて費用が高い
メリット
  • 矯正していることに気づかれにくい
  • 出っ歯におすすめの矯正方法
  • 管理はクリニックに任せられる

裏側矯正の特徴は、矯正装置をしていても目立たないことです。

さらには、前歯を後方へ動かすことが得意としますので「出っ歯」が気になる方におすすめの矯正方法です。

プラン 料金(税込) 分割払い(税込)
113回の場合
ハーフリンガル
矯正
¥135万円 約12,000円/月
全顎矯正 ¥155万円 約13,800円/月

裏側矯正は出っ歯が気になる方におすすめの矯正です

矯正無料相談予約はこちら

※無料相談は不定期で終了する場合があります。

種類の比較まとめ

マウスピース矯正 表側ワイヤー矯正 裏側矯正
目立ちにくさ ×
取り外しの可否 × ×
痛みや違和感
金属アレルギー × ×
治療期間 (全体矯正)
1年~3年程度
(部分矯正)
2ヶ月~1年程度
(全体矯正)
1年~3年程度
(部分矯正)
2ヶ月~1年程度
(全体矯正)
2年~3年程度
(部分矯正)
5ヶ月~1年程度
通院頻度 3~4ヶ月に1回程度 1~2ヶ月に1回程度 1~2ヶ月に1回程度
治療費用
(全体矯正)
インビザライン
¥950,000

クリアコレクト
¥770,000
¥950,000 ¥1,550,000

できるだけ費用を抑えて矯正がしたいのであれば「マウスピース矯正」がおすすめになります。

また、マウスピース矯正はストレスを抑えて矯正ができる方法でもありますし、現在では利用者が多く人気もあります。

ただ、マウスピース矯正ができるのかは歯列状態を専門家に見てもらわないと分かりませんので初回検診が無料で受けれる柏KT矯正歯科で診断することをおすすめします。

矯正無料相談予約はこちら

マウスピース矯正と表側ワイヤー矯正の比較

「マウスピース矯正」or「表側ワイヤー矯正」
マウスピース矯正 表側ワイヤー矯正
特徴

・目立ちにくい矯正方法

・通院回数が抑えられる

・金属アレルギーでも治療可

・対応できる症例が豊富

・短期集中で矯正が可能

・管理はクリニックに任せられる

治療期間
(全体矯正)
1年~3年程度
(部分矯正)
2ヶ月~1年程度
(全体矯正)
1年~3年程度
(部分矯正)
2ヶ月~1年程度
矯正内容
部分矯正・全顎矯正 部分矯正・全顎矯正
対象年齢
9歳~ 9歳~
¥ 値段
33万円~ 30万円~
支払い方法
・現金

・クレジットカード

・デンタルローン

・現金

・クレジットカード

・デンタルローン

詳細
マウスピースの詳細 表側矯正の詳細

マウスピース矯正と裏側矯正の比較

「マウスピース矯正」or「裏側矯正」
マウスピース矯正 裏側矯正
特徴

・目立ちにくい矯正方法

・通院回数が抑えられる

・金属アレルギーでも治療可

・出っ歯におすすめの矯正

・目立ちにくい矯正方法

・管理はクリニックに任せられる

治療期間
(全体矯正)
1年~3年程度
(部分矯正)
2ヶ月~1年程度
(全体矯正)
2年~3年程度
(部分矯正)
5ヶ月~1年程度
矯正内容
部分矯正・全顎矯正 部分矯正・全顎矯正
対象年齢
9歳~ なし
¥ 値段
33万円~ 135万円~
支払い方法
・現金

・クレジットカード

・デンタルローン

・現金

・クレジットカード

・デンタルローン

詳細
マウスピースの詳細 裏側矯正の詳細

裏側矯正表側ワイヤー矯正の比較

「裏側矯正」or「表側ワイヤー矯正」
裏側矯正 表側ワイヤー矯正
特徴

・出っ歯におすすめの矯正

・目立ちにくい矯正方法

・管理はクリニックに任せられる

・対応できる症例が豊富

・短期集中で矯正が可能

・管理はクリニックに任せられる

治療期間
(全体矯正)
2年~3年程度
(部分矯正)
5ヶ月~1年程度
(全体矯正)
1年~3年程度
(部分矯正)
2ヶ月~1年程度
矯正内容
部分矯正・全顎矯正 部分矯正・全顎矯正
対象年齢
なし 9歳~
¥ 値段
135万円~ 30万円~
支払い方法
・現金

・クレジットカード

・デンタルローン

・現金

・クレジットカード

・デンタルローン

詳細
裏側矯正の詳細 表側矯正の詳細

矯正治療までの流れについて

ここでは、矯正を行うまでの流れを紹介したいと思います。

  1. 初回検診を予約する
  2. クリニックへ来院
  3. 矯正治療スタート
 それぞれを詳しく解説していきます!

初回検診を予約する

まず初めに予約フォームから「初回検診予約」を行います。

柏KT矯正歯科 予約

予約自体は1分程で出来ますので気楽に予約が可能です!

クリニックへ来院

柏KT矯正歯科へ来院し、歯型の採取等を行います。

ここで自分の歯並びの状態を確認して矯正治療が可能なのかチェックしてもらい、矯正の種類や何回で治療が終わるかなどプランの相談をします。

初回診断で強引な勧誘はありませんので安心してください

矯正治療スタート

実際に矯正を行う方は治療スタートです!

まずは、初回無料検診で何の矯正が合っているのか気軽に相談することをおすすめします。

是非、歯列状態を見直して自信のある歯並びを手に入れましょう^^

矯正無料相談予約はこちら

矯正治療に関するQ&A

トータルフィー制度とはなんですか?

毎月の管理費用として月5500〜6600円程度かかりますが、医院での支払い費用がかからない治療費が固定となる費用システムです。どの程度治療費用にかかるかが明確になります。

滑舌に影響はありますか?

矯正治療中、どうしても話しづらくはなります。ただ、矯正装置になれてくると、問題なくお話できます。歯の裏側に矯正装置をつける裏側矯正治療等と比較すると、マウスピース矯正治療は話しづらさは軽減されます。

マウスピースを付けたまま食事はできますか?

飲食はマウスピースの変形や破損の恐れがあるため、必ず外してからの食事をお願いしております。

食べかす等が残ったままの装着は不衛生なため、飲食後は歯を磨いてからのマウスピース装着をお願いしております。

マウスピースは1日何時間装着しますか?

マウスピース矯正では、1日20時間以上のマウスピース装着が必要です。

リテーナーは料金に含まれますか?

リテーナー(保定装置)の費用は料金には含まれておりません。

リテーナー費用は別途で55,000円~70,000円かかります。

前歯だけも対応していますか?

はい、対応しています。前歯だけ整えたいと思っている方向けのプラン(部分矯正)があります。出っ歯、すきっぱ、軽度の崩れ等に対応しています。

支払いの分割は可能ですか?

お支払い方法は分割払いと一括払いをお選びいただけます。

  • 現金
  • クレジットカード
  • デンタルローン

からお選び頂けます。

通院頻度はどれくらいですか?

ワイヤー矯正治療であれば月1回、マウスピース矯正治療なら2〜3ヶ月に1回の通院となります。その間矯正治療の管理だけでなく、歯磨き指導・クリーニング等で来院いただくこともございます。

無料相談(カウンセリング)では、どのようなことをしてもらえますか?

まずは患者様の歯並びの悩みをお伺いし、お口の中を確認・診断いたします。また口腔内スキャナを用いて、実際のお口の中の様子を3D映像でモニターに映し出し、客観的に歯並びの状態をみていきます。
その後治療シュミレーションで現在の歯並びの状態から理想的な歯並びに治療する過程をご確認いただけます。

矯正治療中の妊娠・出産は影響はありますか?

特段影響なく治療いただけます。ただ悪阻の時期等ですと、どうしてもお口の中の装置が気持ち悪く感じる可能性がございます。その場合は一時矯正治療を中断し、妊娠・出産が落ち着いたタイミングで治療を開始いただくことをお勧めします。

柏KT矯正歯科の詳細

柏KT矯正歯科

画像引用元:柏KT矯正歯科公式サイト

柏KT矯正歯科の詳細について詳しく解説していきます。

クリニック名 柏KT矯正歯科
診察時間 月・火・土・日(土日は隔週)
09:00~12:00/13:30~17:00
水・木・金
10:00~13:00/15:00~18:30
休診日 土日(隔週)
※休診日は月により異なります
電話番号 04-7192-8585
住所 〒277-0852
千葉県柏市旭町1-6-1
アクセス (電車)
柏駅南口1分
初回検診 無料
予約 予約はこちらから

お車でお越しの方は近くのコインパーキングをご利用ください

まとめ

今回は矯正専門医院である「柏KT矯正歯科」の口コミについて調べてみましたが、いかがだったでしょうか。

柏KT矯正歯科では、必ず矯正専門のドクターが対応してくれますので初回無料検診を利用して矯正治療が可能なのか確認しておきましょう!

もう一度、おすすめポイントをおさらいすると、

  1. 実績のある矯正専門医が必ず担当
  2. 初回無料検診がある
  3. 土日営業で通いやすいクリニック

そもそも自分の歯列状態で矯正ができるのかは専門ドクターに診断してもらわないと分かりません。

ですので、歯列矯正の専門ドクターが在籍している柏KT矯正歯科で診断してもらいましょう!

是非、矯正をして理想の歯並びを手に入れてください^^

矯正無料相談予約はこちら

ABOUT ME
dai
歯ぎしりが原因で歯並びが気になり始めたdaiと申します。このブログでは歯並びが気になる方に向けたマウスピース矯正の比較やお得な情報を発信していますので参考にしてください!